講座
ワイン
チーズ
商品
ワイン
新規会員登録
ログイン
0
¥0
現在カート内に商品はございません。
世界の基礎ワイン講座(全48回)
ワインの知識をこれから身につけたいビギナーから、基礎をもう一度おさらいしたい中級者を対象とした内容です。
この講座を通じて世界のワインの基礎知識やテイスティング、マナーをしっかり身につけることができ、今後のワインライフを楽しむうえで最も重要な内容となっております。
ソムリエやワインエキスパートの資格取得を今後目指される方への地盤固めにも最適な内容です。
¥66,000
税込
関連カテゴリ
講座
オンライン講座の購入は新規会員登録が必要です
新規会員登録
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
カリキュラムと動画公開予定日
これだけはおさえておきたい!
・テイスティング術
公開中
外観編
香り編
味わい編
実践編
ワインとは
・ワインはどうやって造られるのか?
公開中
赤ワインの造り方(1)
赤ワインの造り方(2)
白ワインの造り方(1)
白ワインの造り方(2)
この季節美味しいスパークリングワインについて
・スパークリングワイン概論
公開中
シャンパーニュとは
スパークリングワインテイスティング
世界のスパークリングワイン (1)
世界のスパークリングワイン (2)
フランスワインを知る(1)
・フランスワイン概論
10月予定
フランスワイン概論 ワイン法
フランスの10大産地
フランス主要産地の品種を知る (1)
フランス主要産地の品種を知る (2)
フランスワインを知る(2)
・フランス二大銘醸地とは
・ボルドーVSブルゴーニュ
10月予定
フランス二大銘醸地とは
ボルドー地方
ブルゴーニュ地方
二大銘醸地のワインテイスティング
フランスワインを知る(3)
・その他の地方を知るとワイン選びが楽しくなる
・アルザス、ロワール、ローヌ
11月予定
アルザス地方
ローヌ地方
ロワール地方
3地方の主要品種&ワインを
イタリアワインを知る
・大地のワインイタリア 二大銘醸地を知る
・二大名醸地:ピエモンテ&トスカーナ
11月予定
イタリアワイン概論 ワイン法
イタリアのワイン産地
二大銘醸地 ピエモンテ州
二大銘醸地 トスカーナ州
その他旧世界のワインを知る
・スペイン、ドイツなど
12月予定
スペインワイン概論 ワイン法
スペインの主な産地
ドイツワイン概論 ワイン法
ドイツの二大銘醸地とは
新世界のトップを走るアメリカワインとは
・アメリカ
12月予定
アメリカワイン概論 ワイン法
アメリカの主な産地
カリフォルニアワインとは
その他の州のワイン(オレゴン州、ワシントン州など)
オセアニアのワインを知る
・オーストラリア&ニュージーランド
1月予定
オーストラリア概論
オーストラリアの主な産地
ニュージーランド概論
ニュージーランドの主な産地
アフリカ大陸のワインを知る
・チリ、アルゼンチン
1月予定
チリワイン概論
チリの主な産地
アルゼンチンワイン概論
アルゼンチンの主な産地
日本ワインを知る
・日本ワイン
2月予定
日本ワイン概論
日本の主な産地
山梨県のワイン
長野県、北海道のワイン
※カリキュラムの内容は変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
HOME
カートを見る
講座一覧
新規会員登録
ログイン
ページトップへ